DAY 1 | ||
---|---|---|
TRACK A | TRACK B | |
10:10 – 10:55 |
![]() PostgreSQLプロジェクトの歴史 ![]() Peter van Hardenberg Salesforce.com |
|
10:55 – 11:40 |
![]() アリババクラウド(阿里雲: Aliyun)における中国PostgreSQL事情 ![]() 萧少聪 Alibaba Cloud |
|
13:00 – 13:45 |
![]() PostgreSQL開発者によるPostgreSQL 9.6徹底解説 ![]() 澤田 雅彦 NTT OSS センタ |
![]() ミッションクリティカルシステムへのPostgreSQL適用に向けた日立の取組み ![]() 稲垣 毅 日立 |
14:00 – 14:45 |
![]() PostgreSQLのパラレル・クエリー ![]() Amit Kapila Enterprise DB |
![]() なぜ、今PostgreSQLなのか ~ 富士通の取り組みご紹介 ~ ![]() 山本 明範 / 樋口 大輔 富士通 |
15:15 – 16:00 |
![]() TantanでのPostgreSQL事例 – 2年で0から350billion rowへ ![]() Victor Blomqvist Tantan |
![]() PL/CUDA – HPC級の計算能力をIn-database統計解析へ ![]() 海外 浩平 NEC |
16:15 – 17:00 |
![]() 大規模社会インフラへのPostgreSQLの適用事例 – 導入 ![]()
|
![]() PostgreSQLへのマイグレーション ![]() Venkata B N Sr. PostgreSQL Consultant |
DAY 2 | ||
---|---|---|
TRACK A | TRACK B | |
10:00 – 10:45 |
![]() YeSQL: NoSQL Hype Cycle と Postgres との戦い ![]() Bruce Momjian Enterprise DB |
![]() PGXZ : 大規模分散DBMS事例(モバイル・ペイメントシステム) ![]() Xu Zhongqing Tencent |
11:00 – 11:45 |
![]() PostgreSQLバックアップの最適解 ![]() Magnus Hagander Redpill Linpro |
![]() EXPLAINの向こう側へ:クエリ最適化の舞台裏 ![]() 早水 悠登 東京大学 |
13:00 – 13:45 |
![]() PostgreSQL9.5,9.6,次期バージョンにおける性能向上 ![]() Tomas Vondra 2ndQuadrant |
![]() Pgpool-II の過去、現在、未来 ![]() 石井 達夫 / 長田 悠吾 SRA OSS |
14:00 – 14:45 |
![]() Pgroonga – PostgreSQLを全言語対応高速全文検索プラットフォームに! ![]() 須藤 功平 ClearCode Inc. |
![]() ロジカルレプリケーション、シャーディングとマルチマスタークラスタ ![]() Simon Riggs 2ndQuadrant |
15:15 – 16:00 |
![]() pgAdminの革命:pgAdmin4 ![]() Dave Page Enterprise DB |
![]() 英国在住3年の日本人DBエンジニアが見たPostgreSQL利用における日本とヨーロッパの共通点と相違点 ![]() 高瀬 洋子 アシスト |